可能性は無限大! 屋形船での宴会・パーティーのカタチ

ふつうの街中の居酒屋やレストランではなくて、船のうえで行う宴会やパーティーともなれば、もうそれだけで十分にユニークです。しかし、ちょっとしたオプションを加えたり、アイデアを活かしたりすることで、宴会はよりいっそう楽しめるものになります。船宿の方で企画するユニークな宴会もあります。
ここではそうした、いろいろと工夫をこらした宴会やパーティーのあり方について紹介しましょう。
 
⑴.コンパニオン・芸人を呼んでパーティー
ほとんどの船宿では、オプションサービスでコンパニオンを手配してくれます。人数や洋服姿、和服姿なども、細かく指定できます。
コンパニオンばかりでなく、芸者さんも呼んでもらうこともできます。
それだけではありません。落語家、マジシャン、漫才師、ダンサー、劇団、紙切り、南京玉簾(なんきんたますだれ)、ミュージシャンなど、ありとあらゆる芸能のプロフェッショナルに来てもらって、宴会に花を添えてもらうことができます。
 
⑵.ディナーショー
オプションサービスで歌手・ミュージシャンを呼ぶこともできますが、ミュージシャン側の芸能事務所の方から屋形船でのショーやライブを企画することもあります。あまり多くは見かけませんが、お好きなミュージシャンの出演予定などをチェックすると見つかるかもしれません。もしあれば、料理も景色も歌も楽しめるショーになりますね。
 
⑶.婚活・恋活パーティー
結婚相談所の業務や街コンの一環として開催される婚活・恋活パーティーの会場として、屋形船が利用されることがあります。船の上で移動しながらの食事と出会い。ほかの婚活・恋活パーティーよりもずっと非日常的な雰囲気に、出会いの輪も広がることでしょう。
最近の婚活・恋活パーティーはITを駆使することが増えていて、タブレットPCやスマートフォンでお互いのプロフィールを見たり、「いいね!」を送り合ったり、カップリングの投票ができたり、いろいろと便利になっています。もちろんネット接続が必要になるわけですが、Wi-Fiを装備した屋形船は現在、着実に増えてきています。結婚相談所など婚活業者による屋形船活用は、今後ますます広がっていくでしょう。
 
⑷.コスプレパーティー
「コミケ」という呼び名で親しまれるコミックマーケットなどでは、たくさんの人がコスプレ=コスチューム・プレイ、つまりさまざまなキャラクターの扮装を楽しみます。中にはけっこう露出の多い、過激なコスプレを見せる人もいますね。ただ、最近会場になっている東京ビッグサイトの周辺は公共スペースです。あんまり過激なコスプレですと、公然わいせつのうたがいなどで、警察官から職務質問を受けたり、注意を受けたりすることがあります。
これに対し、貸切の屋形船の中はプライベート空間。思いっきり弾けたファッションでも問題ありません。船上という非日常的な空間の中、コスプレパーティーはより一層盛り上がることでしょう。
また、「コスプレ」とは少しちがうかもしれませんが、船宿が「江戸小紋を着る」という企画を立てて屋形船パーティーを主催した例があります。呉服屋さんとのコラボ企画でした。こういうものもおもしろいですね。
上に書いたように、Wi-Fi装備の屋形船はどんどん増えていますので、コスプレを写真に撮ってその場でSNSに投稿……なんて楽しみ方もできます。
 
⑸.ハロウィーンパーティー
ここ5年ほどで急速に盛り上がってきているのがハロウィーンパーティー。渋谷のスクランブル交差点周辺などがメッカになっており、海外からも注目されているとか。
こちらもやはり公共スペースでのお話になりますので、上のコスプレと同じような問題があります。ましてハロウィーンとなると、ホラーな感じだったりスプラッターな感じだったりするコスプレもありますので、剣であったり槍であったりチェンソーであったりと、銃刀法的な問題にもなりかねない部分もあります。警察官の職務質問を受けるリスクも高まります。
これも屋形船の中ですと、問題にならなくなります。ただ、くれぐれもケガのないようにお楽しみください。
 
⑹.ミステリー舟遊び
これもたまに見られる企画です。ミステリートレイン、ミステリーバスツアーなどと同様に、旅行会社が企画して客を募集して行うものです。「ミステリー」といっても、もちろん誰か死人が出るわけではなくて、「行き先不明」だったり、何か問題を解きながら進んだりといった仕掛けがされた舟遊びになります。
 
⑺.船上ライブパーティー
ほとんどの屋形船は、カラオケをはじめ音響・映像機器が充実しています。船の上で宴会を開き、歌舞音曲を楽しむのが江戸時代以来の伝統だったことから、屋形船は今でも音響・映像関係を得意技としています。そのため、趣味のサークル活動の発表会からプロとしての興行まで、ライブ演奏の場としても屋形船はうってつけです。若い世代の人たちならDJパーティー、熟年世代ならジャズパーティーなど、楽しみ方はさまざまに考えられます。
 
⑻.会社の創立記念日・期末打ち上げ
沿革を重ねてきた企業の節目を祝うパーティーにも、屋形船は向いています。何と申しましょうか、別名「江戸締め」とも呼ばれる三本締めは、レストランやクルーズ船の中でやってもイマイチ締まりません。料亭か、あるいは「水上を行く料亭」である屋形船の中でこそ「決まる」ものです。
同じ理由で、好決算を収めたり、売り上げ目標を達成したりしたときに、がんばった社員たちをねぎらうためのパーティーも、ぜひ屋形船で行いたいものです。船の上という非日常空間での、お安くない宴会ですのできっと社員の士気も高まります。
 
⑼.就職内定者や新入社員の歓迎会
景気がゆっくりと拡大している一方、少子化の影響で若者が減っています。そんな中、自社を選び、入社してくれた若者を歓迎する気持ちを伝えるためにも、屋形船のパーティーは良いのではないでしょうか。彼らの多くは屋形船を経験していないでしょう。屋形船パーティーというカタチで「稼いでいるオトナの遊び」を体験させることで、いよいよ始まる仕事へ向けた士気が高まること、まちがいありません。
 
⑽.同窓会
小学校・中学校・高等学校・大学の卒業生同窓会にも向いています。屋形船なら100人超えの同窓会でも問題なくできます。また、船宿によっては無料の送迎バスを出してくれるので、昔お世話になってお年を召した恩師の先生方も、安心してお連れできます。昔あこがれていたあの人、好きだったあの娘、なつかしい顔に船の上で出会うのもいいものですよ。
 
⑾.もんじゃ焼きパーティー
プロの料理人の手による料理ももちろんいいものですが、自分たちの手でワイワイやりながら作って食べるのも楽しいものです。最近は船内で「お好み焼き」、「たこ焼き」といった、いわゆる「こなもん」を楽しむ屋形船も登場してきました。そこで東京を代表するこなもんといえば「もんじゃ焼き」。混ぜて土手を作って流し込んで、また混ぜて焼けたら少しずつ「おせんべい」にして食べる……誰にでも簡単にできるこなもんです。いろいろな種類の具材や味付けが楽しめます。
 
屋形船を使ったパーティーは、このようにアイデア次第で無限に可能性が広がります。おもしろい企画を探すのも楽しいですし、自分で企画を考えるのも楽しいことでしょう。


【貸切】東京の屋形船

紙鍋

紙 ランチボックス

sailing club

葉山 SUPスクール

葉山 SUP体験